GAME

Grand Theft Auto:Liberty City Stories


CheatDevice(チートデバイス)とは?

Edison Carter氏が開発したチートツールです
どんなものかというと
v0.1
Infinite health and armorヘルスとアーマーが無限になります
Edit wanted level指名手配度の調整ができるようになります(0〜6のいずれか)
Edit time時間の調整(時間の固定も可能)
Edit weather + Snow天候の変更が可能になります(v0.2から雪と新たにDarkや数字の天候が追加)
Spawn anything乗り物を何でも出せます(戦車を出現させるチートとゴミ収集車を出現させるチートで出てくる車両を変更する)
Display coordinates and speed座標とスピードを画面右上に表示
v0.2からの機能
Teleportアジトや病院、ペイントショップにテレポートできます(その時に乗っている車両も一緒に)
Step through walls×ボタンを押している間壁をすり抜けることが出来ます
Power jumpジャンプの飛距離を□ボタンを押す時間で調節することが可能になります(下降中にもう一度□で再上昇)
v0.3からの機能
Activate spawn cheats with one buttonデバイスを開いた状態で車両を選択し○ボタンを押すことで乗両を出現させることができる
Screenshotスクリーンショットを撮ることができるようになります(×ボタンを2回押す、2回目は押し続けること)
Edit car colors車両のベースカラーともう一色の色を変更できる
Never fall off your motorcycleどんな衝撃を与えても人がバイクから落ちないようになる(一般市民も)
以上のことをすることができます
このサイトで使っている写真は全てv0.3の機能にあるスクリーンショットで撮っています

導入方法

Edison Carter氏のサイトで配布されているのでダウンロードしてください
解凍したらPSPというフォルダとReadmeがあると思います
PSPフォルダの中にSAVEDATEフォルダが、
そしてそのまた中に「ULUS10041S0」というフォルダがあります
これを自分のPSPのメモリースティック内のSAVEDATEフォルダに入れてください
このセーブデータはロード画面の一番上のデータを使います
自分の使っているデータがある場合はあらかじめ二番目以降にコピーしておいてください
ゲームを開始したらチートデバイスのデータをロード
ロード後はv0.1以外はそのまま別のデータをロードしても構いません
v0.1だけは止まるのでご注意を
自分のデータをロードすると画面に変な文字が並んでいると思います
それがデバイスです
あとはあなたのお好きなままに・・・

操作方法

L+↑デバイスの表示/非表示
L+R+↑デバイスを消去(デバイスのデータをロードしなおせばまた出ます)
↑↓←→カーソルの移動